ちょっと陽気な掲示板♪

140068
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

('-'*)おはよぅ~♪ - Hero URL

2025/10/09 (Thu) 05:24:10

暑い日が戻り真夏日になりました。
この時期の真夏日はとても暑く感じます。
今日も真夏日になりそうです、一番快適な季節のはずなんですが真夏日では堪りません。

Re: ('-'*)おはよぅ~♪ - 水車小屋

2025/10/09 (Thu) 21:58:51

今日は市の連合町内会の運動会で、久しぶりに頑張ってきました。
市の体育館の中で行われるので、日焼けの心配は無いけど暑かったです。

今日は台風22号の影響でしょうか、結構風が強かったですよ。
Heroさんの所は如何でしたか?

早い人は10月になれば、炬燵をだす家庭もあるのですが、今年は未だに半袖でに扇風機が活躍しています。
異常としか言いようがありません。

('-'*)おはよぅ~♪ - Hero URL

2025/10/02 (Thu) 05:24:51

残暑が厳しいです。
今朝は涼しい朝となったようです。気温は15℃くらいと気持ちよい朝になりました。
日中の気温が上がらなければ秋なんですが・・・日中は28~29℃の予想ですから残暑は今日も厳しいです。

Re: ('-'*)おはよぅ~♪ - 水車小屋

2025/10/02 (Thu) 23:50:04

6時から早朝ウォーキング続けていますが、最近は少し寒いですが、半袖で汗びっしょりになって帰ってきます。
起きるのが段々辛くなってきます。

日中は扇風機を使う事が有りますが、流石にもうエアコンは片付けても良いですね。
私はエアコンの暖房が嫌いで、冬は使いません。

可愛い色のバラを有難うございました。

('-'*)おはよぅ~♪ - Hero URL

2025/09/25 (Thu) 05:12:59

"暑さ寒さも彼岸まで"と云われるように、暑さも少し落ち着いてきたようです。
秋が来たのかは分からないですが・・・日中の気温が30℃を切るようになりました。
暑さが続くことはなく、ひと雨ごとに秋の気配が濃くなりそうです。

Re: ('-'*)おはよぅ~♪ - 水車小屋

2025/09/25 (Thu) 15:44:49

朝晩が涼しくなったので良く寝れます\(^o^)/
今朝は大ぶりの雨の為ウォーキングはお休みしました。
室温は25.5℃ですが、湿度が75%と高いのでムシムシしています。

少し暑さも落ち着いたところで片づけが滞っていた所を片付けないと…
雄大なお写真を有難うございました。
彼岸花も咲いていますね。

('-'*)おはよぅ~♪ - Hero URL

2025/09/18 (Thu) 05:36:16

猛烈な残暑が収まりそうですが・・・
雨が降れば気温が下がりそうです、猛暑日から解放されたいです。
雨とともに朝晩だけでも凌ぎやすくなるといいですね。

Re: ('-'*)おはよぅ~♪ - 水車小屋

2025/09/23 (Tue) 22:45:31

21日に帰ってきました。夜の万博でしたが、最高の入場者だったようです。
大屋根リングを1周できませんでしたが、15000歩歩いていました。

それでも、疲れた感は少しもありません。
それどころか、各パピリオんのイルミネーションの美しさに魅了されっぱなしでした。

どのパピリオんも長蛇の列で入場は無理でした。
フランス館の入場券を頂いてたので、そこだけは拝観出来ました\(^o^)/

昨日の早朝と今朝は寒かったですが、ウォーキングには丁度いい気温でした。
明日、明後日は曇雨の予報なので、涼しくなると思います。

('-'*)おはよぅ~♪ - Hero URL

2025/09/11 (Thu) 05:20:34

はっきりしない天気が続きそうです。
傘マークがいっぱいですが、大雨の心配はないようです。
弱い雨、小雨ではあまり気温が下がらなくて蒸し暑くなりそうです。
猛暑日になることはないようですが・・・真夏日が多くなるようです。

Re: ('-'*)おはよぅ~♪ - 水車小屋

2025/09/11 (Thu) 14:06:47

昨夜は涼しすぎて窓を閉めて寝ました。
只今午後2時ですが、クーラーを掛けるほどではないので、扇風機で涼をとっています。

関東の方はゲリラ雷雨と言っていますが、各県でお天気が違いますね。

一雨ごとに涼しくなってくると言われているので、そろそろ秋らしい様子が見られるのでは…
コスモスを有難うございました。

('-'*)おはよぅ~♪ - Hero URL

2025/09/04 (Thu) 05:07:14

体温並みの気温になりました。
今までより気温は低くなったのですが、体温並みでは暑さを感じるだけでした。
今日は大幅に気圧が下がるようですが、雨が降り気温も下がりそうです。予想では30℃を切りそうです。

Re: ('-'*)おはよぅ~♪ - 水車小屋

2025/09/06 (Sat) 23:13:56

お返事が遅くなってすみません。
当方は台風対策をして備えていたのですが、有難い事に何事もなく過ぎたようです。

2日ほど前から朝晩は涼しくなって、昨日は肌布団を掛けて寝ました。
おかげで早朝ウォーキングを寝すぎる所でした。
午後からはクーラーをつけますけどね!

当方の市ではコロナが流行っていて、私の周りにも結構掛かっている人がいます。
やっぱりマスクはまだまだ必要ですね。

お持ち頂いた画像は何処でしょうか?

('-'*)おはよぅ~♪ - Hero URL

2025/08/28 (Thu) 05:36:44

涼しくならないですね。
週末には40℃近くまで気温が上がりそうです。こんな予想は外れてほしいですが・・・
酷暑日は勘弁してほしいです。

Re: ('-'*)おはよぅ~♪ - 水車小屋

2025/08/28 (Thu) 16:06:15

聞くところによると、この暑さは10月まで続くとか…
嘘かホントか知りませんが…
早朝から汗びっしょりで扇風機がフル活動です。
昼過ぎからはクーラーが活動します。

今年は暑さ寒さも彼岸までとはいかないようですね。
我が家の二階も午前を回らないと暑くておれません。

コロナが流行っているようなので、お気を付け下さいね。
生き生きと咲いているヒマワリに元気な蝶を有難うございました。

('-'*)おはよぅ~♪ - Hero URL

2025/08/21 (Thu) 05:49:57

体温超えの気温になりそうです。
予想では39℃の猛暑日で危険な暑さになるようです。
今回の暑さは長期戦になるようで災害級の危険な暑さになる所が続出とか。
熱中症に厳重な警戒をしましよう。

Re: ('-'*)おはよぅ~♪ - 水車小屋

2025/08/21 (Thu) 14:36:33

残暑が衰えませんが、私は16日の晩から微熱が続き、17日は39.2度まで上がりました。
病院には行かず、解熱剤を8時間おきに飲んで、やっと
今日は平熱になりましたが、気管支炎の様な症状が出ています。
前にツムラの漢方29番を貰っていたのでそれを飲んでいます。
この暑い時に熱が出るのは本当にきつかったです。

気管支炎にならないように漢方を飲んで様子を見ます。
ウォーキングは今日から開始しました。

Heroさんも寝冷えをしないようにお気を付け下さいね。
元気な向日葵が羨ましいです\(^o^)/

こんにちは☀ - 佑太 URL

2025/08/14 (Thu) 12:00:37

こぶさたですいません(o*。_。)oペコッ
また、九州豪雨もご心配ありがとうございますw

熊本や鹿児島のほうは酷かったみたいですが・・
当方のとこもときおり強く雨もでしたけど、特別な被害はなしかなです。

ずっと雨が降らずでしたけど、降りだしたら大雨なったり。
昨日から晴れですけど、今度は厳しい残暑が続きそうです。
昨今の気象、ちょうどいい間隔、ちょうどいい雨量にしてくれないですか・・(''_'')

ヒオウギありがとうございますw
先月のですけど雲仙に行った帰り、畑にヒマワリがでした

Re: こんにちは☀ - 水車小屋

2025/08/16 (Sat) 23:54:14

大雨を心配していましたが、特別な被害がなく良かったですね。
こちらも昨日まで、「夕立三日」と言われていますが、良い雨が降りました。

今日は17時頃降る予報が、空振りに終わりました。
昨夜、寝冷えをしたようで微熱がありしんどいです。
これから寝ます。
ひまわり畑の画像を有難うございました。

('-'*)おはよぅ~♪ - Hero URL

2025/08/14 (Thu) 05:58:08

盆休みなんですね。
私の所は7月盆の為どこにも盆の雰囲気がなくて
当然お寺さんも普段通りです。
暑さも戻った来たようでエアコンが朝から稼働しています。
暑さだけは盆らしくなりました。

Re: ('-'*)おはよぅ~♪ - 水車小屋

2025/08/16 (Sat) 20:21:50

当方のお盆は13,14,15日の3日間です。この3日間には毎日お墓参りに行きます。
お盆も終わり今日からやっと普段の生活になりました。

今朝から喉がいがらっぽくて寝冷えをしたようです。
ここの所、寝不足気味で体力が落ちていたのかも知れません。
今夜は早く寝ます。

まだまだ残暑厳しい毎日ですが、お身体にはご自愛くださいませ。
生き生きとした向日葵をありがとうございました。

('-'*)おはよぅ~♪ - Hero URL

2025/08/07 (Thu) 05:18:26

やっと体温並みの気温になりました。
それでも41.4度に達したところもあったようで、異常な気温が収まりそうもないです。
今日は朝から雨が降りそうですが・・・気温はあまり下がらないでしょうね。

Re: ('-'*)おはよぅ~♪ - 水車小屋

2025/08/07 (Thu) 16:21:56

昨日は恵みの雨が夕方と、夜中から朝までよく降てくれました。
こんなに雨が恋しいと思ったことはありません。
本当にありがたかったです\(^o^)/

湿度が高いから暑いのには変わりないですが、それでも
雨のお陰で少しは違うような気がします。

来週はお盆辺りまで雨マークになっているから、そろそろ暑さも和らいでくるのではないでしょうか。

朝のウォーキングで腕が真っ黒に日焼けしています。
今日は鉢植えに水やりをしなくていいので助かります。
水やりには、洗い物に使って貯めた水を使ているので、水道代は安く済んでいますし、節水に協力しています(*^^)v

涼しそうなお花を有難うございました。

('-'*)おはよぅ~♪ - Hero URL

2025/07/31 (Thu) 05:16:54

兵庫県丹波市柏原で41.2度の酷暑日を記録しました。
38度くらいで暑いなんて云ってられないです。
国内の歴代最高気温の記録を更新しました。経験のない暑さだったでしょうね。
「頭痛」「嘔吐」「虚脱感」「倦怠感」「集中力低下」「判断力低下」などに注意しないといけないです。

Re: ('-'*)おはよぅ~♪ - 水車小屋

2025/07/31 (Thu) 22:01:37

当方も40℃と言ってましたが、39℃でした。
35度程度の気温には驚かなくなりました。

我が家の二階の温度は38.4℃にも上がっていました。
無茶苦茶な温度です。

毎日毎日雨の無い日々が怖いです。
水道が断水しないか心配です。

お持ち頂いた涼しそうな蓮の花に癒されます。
ありがとうございました。

('-'*)おはよぅ~♪ - Hero URL

2025/07/24 (Thu) 05:30:07

うだるような暑さが続いています。
北海道で38度超えは考えられないですが・・・
本州でそれくらいの暑さはよくある事ですが、異常な暑さです。
今日は40度に迫るところもありそうですね。

Re: ('-'*)おはよぅ~♪ - 水車小屋

2025/07/24 (Thu) 22:43:47

本当に毎日、殺人的な暑さですがお変わりございませんか?
梅雨のない北海道が40℃の暑さなんて…異常としか言いようがないですよね。

23日にMRI検査をしました。
「腰部脊柱管狭窄症」と診断され、手術しか治らないと言われました。
流石に迷っています。

珍しいユリ?の花ですね。ありがとうございました。

('-'*)おはよぅ~♪ - Hero URL

2025/07/17 (Thu) 05:30:22

フェーン現象の影響で日本海側を中心に気温が上がり、体温超えの気温が続出したようですね。
体温超えの常習の当地は思ったより涼しくて30度を切っていました。
気温はあまり上がらなかったですが、湿度が高くて蒸し暑かったです。
今日は気温が低いまま一日過ごせそうです。最高気温が26度予想です。嘘でしょう

Re: ('-'*)おはよぅ~♪ - 水車小屋

2025/07/19 (Sat) 16:24:23

昨晩は雨が降ったおかげで、窓を開けて寝ていたら寒くて目が覚めました。
今朝は涼しくて気持ちよくウォーキングが出来ました。
お昼からグングン気温が上がって来て、湿度は高いは、室温は30℃超えです。
それでも扇風機で凌げています。

今日は土用の丑ですね。
ウナギを娘夫婦が父の日に送ってくれているので、それを頂きます。
夏バテ防止になりますかねぇ(^0_0^)アハハハ
ちなみに、私は苦手でよう食べません(^_^;)

綺麗なユリの花を有難うございました。

('-'*)おはよぅ~♪ - Hero URL

2025/07/09 (Wed) 23:57:00

梅雨前線が復活?梅雨明けした地域でも雨や曇りの日が多くなるようです。
大雨や雷雨がありそうです。
梅雨が明けて真夏が来たと思ったのですが、梅雨に戻りそうですね。
傘マークが並びました。

Re: ('-'*)おはよぅ~♪ - 水車小屋

2025/07/11 (Fri) 00:42:20

毎日暑い日が続きますがお変わりないですか?
他県では集中豪雨で大変な事になっていて怖いですね。
こちらも夕立のような雨が降ったり止んだりと、変なお天気です。
買い物も午前中に済ませるようにして、午後からは外出を控えています。
菖蒲の花を有難うございました。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.